向後亜希東京都多摩市の こうご動物病院院長そして、癒しの杜~こうご動物病院付属TAMA統合医療センター代表の向後亜希です。

2010年、私が勤めていた動物病院が倒産し解雇されました。突然のことでしたが、患者さんを引き続き診るのが獣医師としての自分の使命と思い、「こうご動物病院」を開業しました。(今年で開業16年目になります。)

準備していなかったため開業資金もなく、あてにしていた両親にも借りることもできず、お金・協力者・時間もない中、倒産・解雇宣告からわずか5か月で開業しました。

今は開業して本当に良かったと思っています。こんな私でも開業することがでた、動物病院に限らず起業を考えている人に夢を諦めずに起業という道を選んでほしい、そんな想いから自分の開業時の話を講演会でしています。(開業時の話については以下のブログピンチはチャンス!私の動物病院開業物語」をご覧ください)。

たった一人のスタッフを雇って開業し、気づくと少しずつ患者さんも増え、スタッフも10人以上に増えて、2015年1月に拡張移転をしました。2023年10月には、「人と動物を癒す」をテーマにした癒しの杜~こうご動物病院付属TAMA統合医療センター~を開設しました。

今まで様々な事がありました。良いことや楽しいことばかりではなく、辛いこと、泣きたくなること、信じていたスタッフに裏切られた、、、なんてこともありました。しかし様々な経験を経て気づくと自分が望んでいる動物病院、スタッフ、そして理想のパートナーも得ていることに気づきました。自分自身の経験を踏まえて、どのように理想とするものを得るのか、夢を叶えるためにはどうすれば良いのか、夢を実現したい人向けの講演会も行っております。

目次

ペットオーナー様へ

私自身、ワクチンや西洋薬を使わずに過ごしているため、動物達にも同じように健康維持ができたらと思っています。こうご動物病院では、「小さな身体に優しい医療を」をモットーに鍼灸・漢方などの東洋医学、ホメオパシー、ホモトキシコロジーなどのドイツの自然療法も取り入れた統合医療を行っています。

しかし、こういった統合医療が動物医療において行われていることはまだまだ知られていないことも多いのが現状です。

獣医さんから手術を勧められたから、、、、
癌だから抗がん剤の治療をしなければ、、、、
そんな風に思っている患者さんもまだまだいます。

手術をしなくても、
抗がん剤を使わなくても

治療することもできるのです。

獣医さんに勧められたからではなく様々な治療の選択肢を知り、うちのコに取って最善の選択を考え治療をしてほしい。

より多くの人に統合医療のことを知ってもらいたいそんな想いでセミナーを色々な場所でしています。

また、なるべく病気をせずに幸せに健康で小さな家族たちが暮らして欲しい。
そのためにも普段のケアやご飯、予防などに気を付けることも重要です。
健康で長生きできるように、普段のケア、食事、予防などについてもセミナーをしています。

ペットが健康で幸せに暮らすためには、飼い主さんのココロの健康も重要です。しかしながら、現代は人間関係などの悩みからココロを病んでしまう人も多いです。

飼い主さんのココロの健康、毎日が幸せに暮らせるような状態でいて欲しいということで、性格統計学に基づく心理カウンセリングも行っております。(飼い主様でなくてもカウンセリングを受けることはできます)

⇒カウンセリングについてはコチラをご覧ください

2021年3月31日、著書が出版されました

「かけがえのない家族を守る 動物病院との最高の付き合い方」(ダイヤモンド社)

最新のイベント・セミナー

以前からやりたい、やりたいと思いつつ、なかなかできなかった企画、新しい家族をお迎えする前の【飼う前相談】をいよいよ開始しました!!
始めてワンコ、にゃんこを飼う方だけでなく、2匹目を飼う方、誰でも相談できます。
新しく迎えるコとの出会いは様々ありますが、何処から、どのコを迎えるかは、ワンコ、にゃんこにとっても、あなたにとっても重要です。
縁あって家族となるので、共に幸せに暮らせるようにどうしたらいいか、、
あなたのライフスタイルにあっているのは、ワンコなのか、にゃんこなのか、、犬種は?
一緒に暮らす時にかかる費用などなど、お迎え前の気になる事は何でも相談できます。
しっかり考えて家族に迎えて、共に幸せに過ごして欲しいと思います。
相談は完全予約制となっております。ご希望の方は病院までお電話または病院HPのお問合せフォームよりお願いいたします。

お問い合わせ

向後亜希
お仕事やセミナーのご依頼なども…